ジャズベとプレベの違いとは?【エレキベース】

エレキベースの定番としてよく名前が挙がるのがジャズベース(ジャズベ)とプレシジョンベース(プレベ)だと思います。2大定番機種と言っても過言ではないこれらの違いについて書きます。

これからベースを始める初心者の方はもちろん、非ベーシストのバンドマンや DTMer といった間接的にエレキベースに関わる方も知っておくと良いと思います。

知っている方にとっては「何を今更」という感じのテーマだと思いますが、生まれた瞬間から知っていた!という方は居ないと思います。始めは誰だって知らないわけですから、知らない人はこれからでも知ればOKです。

エレキベースの2大定番

エレキベースにもいろいろな機種がありますが、冒頭にも書いたように特に定番の機種として名前がよく挙がるのが「ジャズベ(ジャズベース)」と「プレベ(プレシジョンベース)」だと思います。

ベースの購入を考えた時にもまず候補に挙がるのがこれらになる場合が多いのではないかと思います。特に初心者の方が最初の1本として購入する場合は高確率で店員さんからどちらかを奨められる事になるでしょう。

ちなみにジャズベとプレベはどちらも Fender 社の商品ですが、定番すぎて各社からコピーモデルやアレンジモデルが多数販売されています。

「ジャズベース」「プレシジョンベース」という名称は Fender 社の商標になりますので、Fender 社以外の製品は「ジャズベタイプ」「プレベタイプ」というのが一般的です。

ジャズベ(ジャズベース)とは

(写真はサウンドハウスより)

ジャズベース、通称ジャズべ。ジャズと名がついていますが、取り立ててジャズ用という感じでもなく、オールマイティーなベースです。

元々、下述するプレベの改良版として、より様々なスタイルに対応できるように開発されたという経緯があります。

特徴としては、シングルタイプのピックアップが2つ付いており、2つを組み合わせることで音作りの幅が広くなっている点が挙げられます。

またシングルコイルピックアップ自体の特徴として、繊細でタイトな鋭い音が出ます。レンジが広くて、低域から高域までパキーンとした抜け感があるので特にスラップをやる場合にも相性が良いと言われています。

ボディの形状はやや斜めになっているのが特徴的ですが、これは抱えやすさを考慮した設計がされた結果です。ネックも細めに設計されており演奏しやすく、プロダクト全体としてプレイアビリティの良さが考慮されています。

全ジャンル・全スタイルで対応で演奏性もよく、基本的に癖もないのでデメリットはあまり見当たりません。

強いて言うなら、プレベのような音は出ないのと、使用者がかなり多いので被るのが嫌な人には微妙かもしれませんね。

写真の商品はこちら。

▶ジャズベースタイプのベースを詳しく見る

プレベ(プレシジョンベース)とは

(写真はサウンドハウスより)

プレシジョンベース、通称プレベ。1度フルモデルチェンジしていますが、初登場はなんと1951年。

プレシジョン(正確な)という名前の由来は、フレットを打ったことで誰でも正確な音程が取れるようになったことに由来しています。昔はウッドベースのようなフレットレスしか無かったとかなんとか。

そんなプレベですが、スプリットコイルピックアップという段になったピックアップがボディの真ん中に1発だけ搭載されています。

また、ネックも太めになっており、これによって無骨な太い音がするのが最大の特徴です。

ピックでゴリゴリ弾くような感じとは特に相性が良く、パンクやロック、メタルなどのジャンルにも愛用者が多いです。(もちろん定番のベースなのでジャンルを問わず良く使われていますが)

悪くいうと野暮ったい音ではあるのですが、中域にコシがあり、低域の量感も担保しやすいのでオケに混ぜると存在感や低域を支えている感じが出やすいです。

ひねりのないシンプルなボディの形状も無骨を際立ててドンと構えている感じがしますね。

デメリットとしては、ピックアップが1つしかないので音作りの幅が狭いのが1点。ただしサウンドキャラクターがハッキリしているという意味ではメリットとも言えます。

もう1点が、ネックが太いのでジャズベに比べると演奏性が良くない点です。このため演奏性を考慮してネックを細めにアレンジしているモデルも多くありますが、音の太さにも関わってくるのでどちらが良いかは好みやスタイル次第です。

写真の商品はこちら。

▶プレシジョンタイプのベースを詳しく見る

PJタイプ

(写真はサウンドハウスより)

プレベのブリッジ側の空きスペースに、ジャズベのリアピックアップを設置した「PJ」と呼ばれるタイプのベースがあります。

プレベとジャズベのハイブリッドとも言える PJ ベースですが、その出音は両者のいいとこ取りという感じではなく、プレベにジャズベのエッセンスを足した感じになります。

見た目的にも仕様通りといえば仕様通りですが、プレベを基軸にジャズベのリアピックアップを混ぜることでアタック感やブライト感が足される感じですね。

Pタイプのピックアップだけを使用すればプレベと同等のものになりますが、ジャズベの代替えにはなりません。PJ タイプを良く言わない人が一定数居ますが、この辺りの仕様を使いこなせていないのかも知れませんね。

写真の商品はこちら。

ジャズベとプレベの違い まとめ

ジャズベとプレベの違いをまとめると下記のようになります。

▼ジャズベース

  • シングルコイルのピックアップが2つ
  • ネックが細い、ボディ形状的にも演奏性が高い
  • 繊細でタイトな音
  • 音作りの幅が広い

▼プレシジョンベース

  • スプリットコイルのピックアップが1つ
  • ネックが太い
  • 無骨な太い音
  • ジャズベのピックアップを足した「PJ」という型がある

さいごに

オールマイティで何でもこなせる優等生的なジャズベと、不器用だけれど強いプレベといった感じですね。

ジャズベとプレベのどちらを買うべきか?については、正解はなく、欲しい音やスタイル・見た目で選べば良いと思います。

どうしても分からなければ、好きなバンドをいくつかピックアップして使用率の高いモデルを選ぶと良いかも知れません。それでも分からなければ、とりあえず汎用性の高いジャズベを買っておけば無難でしょう。

ちなみに個人的にはプレベ派です。

合わせてどうぞ