タグ: STL Tones
-
【また新作!?】STL AmpHub レビュー【総合型アンプシミュレーター】
STL Tones からまたしても強力なアンプシミュレーターのパッケージが出てきました。その名も「STL AmpHub」です。今回はこちらを試したのでレビューします。
-
NadIR の使い方【フリーのキャビネットシミュレーター】
フリーのキャビネットシミュレーター(IR Loader)、NadIR を紹介します。手持ちのアンプシミュレーターに好きな IR を使用することが出来、特にキャビネットが付いていないアンプシミュレーターを使う際は必須アイテムです。
-
STL ToneHub が素晴らしいのでレビュー【アンプシミュレーター】
STL Tones から ToneHub というアンプシミュレーターが発売されましたが、結論から言うとメチャクチャ良いです。ということで STL Tonehub について紹介していきたいと思います。
-
【プラグイン】アンプシミュレーターソフトのおすすめを網羅的に比較
近年、高品質なアンプシミュレーターソフトの選択肢が増えています。当記事では定番からマニアックなものまで、おすすめのアンプシミュレーターソフト(プラグイン)を網羅的に比較紹介します。
-
【無料】Emissaryは強力なメタル系アンプシミュレーター【レビュー】
Ignite Amps の Emissary というギターアンプシミュレーターが凄く良いです。無料でありながらメタル系では最高の選択肢の1つになってくる可能性があるので、詳しく紹介したいと思います。