PhoenixVerb (Exponential Audio / iZotope) レビュー

PhoenixVerb というリバーブプラグインを紹介したいと思います。結論から言うとこれは1つ持っておいて損はなさそうなプラグインですね。詳しく掘り下げていきます。

PhoenixVerbとは

PhoenixVerb は、その名前からも想像がつく通り、リバーブプラグインです。

元々は Exponential Audio というデベロッパーが開発・販売していたものですが、2019年に iZotope が会社ごと買収した事が発表されました。現在は Exponential Audio の名前は残されつつ iZotope から販売されています。

Exponential Audio は元 Lexicon のエンジニアの方が創業したデベロッパーで、高品質リバーブを開発しています。評判も良いイメージ。

PhoenixVerb は、そんな Exponential Audio 製リバーブプラグインの中ではエントリークラスの製品になります。とはいえ定価で1万円ちょっとの品物ですが、iZotope らしく?時々ガツッとセールをやっているの見ていたので、以前より気になっていました。

PluginBoutique のバーチャルキャッシュも貯まっていたので、勢いでポチってしまいましたとさ。笑

ちなみに映像制作用の Surround バージョンというものがありますがこちらはもう少し高価です。ここでは音楽制作用の Stereo バージョンについて扱います。

フレンドリーなユーザーインターフェース

こちらが PhoenixVerb の GUI になりますが、非常にシンプルで扱いやすく好感が持てます。面白みはないかも知れませんが比較的コントラストを弱めに抑えたさわやかな雰囲気も、とりあえず使いたくなる感じがします。

使い勝手も良く、必要なパラメーターを画面内にスッキリとまとめてくれています。

この GUI を見ればもはや細かい説明は不要かと思いますが、画面左側で大枠の方向性を決めるパラメーターを調整でき、右側では細かく追い込んでいくことが出来ます。

個人的にはリバーブの知見が深くないので基本的にプリセットしか使わないのですが、そんな私であってもパラメーターを弄っての調整が容易に出来てしまうわかりやすさ。

CPU 負荷も軽く、PC にもフレンドリーになっています。

ナチュラルで扱いやすい音

PhoenixVerb の音ですが、ナチュラル系で汎用性の高い、色んなソースに馴染む感じの方向性だと思いました。

とにかく凄く自然にかかるので、トリッキーなことをするよりは空間の演出やアンビエンス感の調整にすごく活躍してくれる感じです。

私は普段リバーブは Waves の R-Verb や TrueVerb でプリセットを適用して済ませてしまう事が多かったですが、そんな Waves の音が濃厚すぎるように感じられるほど、PhoenixVerb の音はサラッとしており、余計な味付けをせずにナチュラルに空間を演出してくれる感じがします。

自然系、ナチュラル系という方向性としては、親会社と化した iZotope の各種プロセッサーに通づる部分もあるかも知れませんね。

ナチュラルで扱いやすく、上品でスッキリと心地のよい音です。

プリセットが豊富

いくら扱いやすい音のリバーブとは言え、リバーブの知見が薄い者にとっては、イチから音を作り込むとなると辛いものがあります。

しかし、PhoenixVerb はプリセットがとても豊富で、なんと900種類も収録されています。

ルーム系、ホール系、プレート系やチェンバー系、各楽器用に最適化されたものやちょっと特殊なものなど、リバーブと聞いてイメージするものはだいたい網羅されている感じ。

これだけ多いとプリセットを選ぶのにもひと苦労…ということにもならないように工夫がされており、「Keyword」で大まかなカテゴリを選択してその中から選べるようになっています。900種類くらいだとこれだけでもだいぶ選びやすくなるんですね。

「Keyword」は、画面右上の左側にあり、これを使うことでその右の「Preset」が選びやすくなります。

カテゴリを選択してプリセットを選ぶというのは個人的には Omnisphere や Massive などのイメージが強いです。しかしあれはあまりにも多すぎてカテゴリを選択したところでまだ辛いですが…^^; それに比べると PhoenixVerb の900種類のプリセットはカテゴリ機能によって本当に選びやすくなっていると感じます。

まとめ

いかがでしょうか。以上、PhoenixVerb の紹介でした。

この PhoenixVerb 、 Exponential Audio のリバーブの中では古い製品のようで、決してハイファイな音という感じでこそありませんが、非常に自然で馴染みやすく、ベーシックでクラシックな良質のリバーブという印象でした。

私は早速 Send 用のルームリバーブやドラムトラックのアンビエンスに試しています。ボーカルに薄っすらとエアー感を持たせるのにも良さそう。

やっぱりクラシックでオーソドックスなものって良いですね。活躍の幅は間違いなく広いと感じました。サラッと扱えて素晴らしいです。

1つ持っておいて損はないプラグインだと思いました。

商品情報

合わせてどうぞ